【IT基礎知識1】「IT」とは?

こんばんわ、いさポンです。


さて、いよいよIT日記を始める事にします。


記念すべき1回目は、
そもそも「IT」という言葉はどういった意味を示すのか?
を考察していきたいと思います。


「IT」とは、単純に言うとInformation Technologyの略で、
直訳すると「情報技術」になります。
最近では「情報通信技術」とされることが多いようです。


情報処理という言葉は以前からあるのですが、いつの間にか
あまり使われなくなったようで、
最近ではなんでも「IT」に統一されているようです。


「IT技術」というのもたまに見かけますが、
これは直訳すると「情報技術技術」になってしまい、
最初に言い出した人が単に間違えたのか、あるいは、
一種の畳語(かさね言葉)のように使いたかったのかもしれません。


内閣総理大臣を本部長とする「情報通信技術(IT)戦略本部」が
2000年7月7日の閣議決定で設置されたりしていますが、
「IT」という言葉自体は、明確な定義がされておらず
非常に曖昧な言葉のように感じられます。


その為、人によっては、「IT」とは
「コンピューターやソフトウエア、通信技術などが苦手な方を
ひきつけるために使われる便利な言葉だ」とか
「実はIT用語ではなく(笑)、ニュース用語、ないし経済用語である」
など、揶揄した感じの説明をしていたりします。


一般的な解説では、
「コンピュータやネットワーク、データ通信に関わる技術全般のこと。
携帯電話やその他の情報機器の技術も含んでおり非常に広い意味で利用される」
といったところでしょうか。


狭い意味で、インターネット関連の技術を指すこともあります。
その為、「IT」を「Internet Technology」の略だと
思っている人がけっこういるようです。


この【IT日記】では、パソコン・インターネットに関する
基礎的な知識や小技、ネット上にある役立つツールやサイト・サービスなど、
また携帯電話やその他の情報機器に関する
最新情報なども紹介していきたいと思っています。




と、大体、こんな感じで進めていきます。
【IT日記】に関して、間違っている箇所やおかしな箇所の指摘
また、質問・意見・批評・感想などあれば、容赦なく言ってください。


進めていくうちに徐々に改良してきたいと思っています。


まだまだ、勉強中で知識不足の私ですが、精一杯書いていきますので
皆さん、よろしくお願いします。